メリットがある看護管理者の仕事

看護師は看護するだけでなく、そのほかにも主にマネジメントを任される看護師もいる。

看護組織を管理をする看護師は看護管理者と呼ばれており、現場の問題を解決する大きな役割を持つ。

看護管理者は看護主任、看護師長、看護部長の職位に大別でき、それぞれ仕事内容は異なるが組織全体が正しく機能するために働いている。

この看護管理者として働くメリットの1つは、給料が高く好条件で働けることが挙げられるだろう。

大規模な病院なら医師と同じ程度の収入になるケースもあり、好待遇で働きたい看護師が目指すことも少なくない。

また、看護組織の管理に関われるので現場の問題を指摘し、その改善を図るための力が得られる。

通常の看護師に比べて強い権限を持つことから、やりがいを持って働きたい看護師も目指す価値はあるだろう。

マネジメントを行う看護管理者は、一般の看護師とは働き方が異なるのが実態だ。

病棟で働く看護師は夜勤のシフトに入る機会が多いが、看護管理者は基本的に夜勤がない。

現場で働くのではなく看護組織の管理が主な仕事となるため、病棟での仕事とは大きく変わる。

基本的に夜勤がなくなることから生活リズムが整い、子育てもしやすい状況に恵まれるだろう。

さらに、看護管理者は経営に関われることも多く、組織への影響力を持ちやすい。

経営方針にかかわり経営者に近い立場で仕事に取り組めるので、病院経営に興味を持っている人が目指すのも良いだろう。

その志を買われ、より上の立場で働くことも期待できるかもしれない。